-82- なお、卒業認定されなかった場合の対応については、個別に返還するなど対応することとした。第2回日 時 平成30年12月1日(土)15時30分から17時00分まで場 所 朝日大学1号館2階 中会議室1 報告事項 (1)平成30年度教育後援会定期総会出席状況について 4月21日に開催した平成30年度教育後援会定期総会の出席状況は次のとおりであった旨報告。 在籍者数 833名 出席者数 610名(委任状528通含む) 出席率 73・2% (2)新入生スタートアップ支援について 4月9日より新入生スタートアップ支援を実施し、利用状況について(資料1)に基づき報告。 (3)「教育後援会だより」の送付について 6月22日に「教育後援会だより第22号」を1、050部作成し、全会員に配付した旨報告。 (4)「教育後援会だより」の原稿寄稿者への謝礼について 原稿寄稿者5名に、全国共通商品券2万円相当を謝礼とした旨報告。 (5)平成30年度5・6学年教育懇談会について 6月2日に平成30年度5・6学年教育懇談会が開催された。出席数は学生数で懇談会54組(19・8%)、三者面談72組(26・4%)であった旨報告。 (6)平成29年年度教育後援会の会計監査について 6月28日に平成29年度教育後援会会計収支について、仰星監査法人の監査を受けた結果(資料2)のとおり指摘があった旨報告。 (7)第50回全日本歯科学生総合体育大会について 7月30日から8月10日まで、第50回全日本歯科学生総合体育大会(夏期大会)が開催された旨(資料3)に基づき報告。なお総合成績は29校中12位であった。(事務主管:神奈川歯科大学) (8)会報「あさひ第34号」の原稿依頼先について 会報「あさひ第34号」の原稿について、次の方々に依頼した旨(資料4)に基 づ き報告。 教育後援会顧問 4名 学内だより 12名 海外研修レポート 引率教員 3名 派遣学生 36名 (9)平成30年度教育後援会支部懇談会報告について 平成30年度支部懇談会は、6月17日から10月21日までの間に全国7会場において開催され、出席人数は324組(38・9%)であった旨(資料5)に基づき報告。 (10)平成30年度朝日大学歯学部主催の1学年~4学年教育懇談会について 平成30年9月28日に1学年~4学年の教育懇談会・三者面談が実施された旨報告。出席者数は学生数で懇談会117組(21・4%)、三者面談142組(26・0%)であった。 (11)会報「あさひ第34号」の発刊について 11月26日に会報「あさひ第34号」を1、050部発刊し、会員及び大学関係者に配付した旨報告。 (12)会報「あさひ第34号」の原稿寄稿者への謝礼について 会報「あさひ第34号」原稿寄稿者各々に次のとおり謝礼をした旨報告。 ※全国百貨店共通商品券2万円相当 原稿寄稿者 17名 ※全国百貨店共通商品券1万円相当 海外研修引率教員 3名 ※全国百貨店共通商品券2千円相当 会員寄稿者 12名 ※図書券2千円相当 海外研修参加学生 36名
元のページ ../index.html#86