この度、台風21号及び北海道胆振東部地震により、被害を受けられました皆様に心からお見舞い申し上げます。会員の方で被害に遭われた方がおられましたら、事務局までご連絡願います。
朝日大学歯学部教育後援会 会員一同
-
2018.07.10
この度、西日本を中心とする豪雨災害により、被害を受けられました皆様に心からお見舞い申し上げます。会員の方で被害に遭われた方がおられましたら、事務局までご連絡願います。
朝日大学歯学部教育後援会 会員一同
-
2018.06.19
この度、大阪北部地震により、被害を受けられました皆様に心からお見舞い申し上げます。会員の方で被害に遭われた方がおられましたら、事務局までご連絡願います。
朝日大学歯学部教育後援会 会員一同
新着情報
2022年度
-
2022.11.17
令和4年度会報あさひ第38号を発刊し、各ご家庭・関係者にお届けいたしました。
-
2022.5.28
2022年度教育後援会支部懇談会の開催日程が決まりました。詳細につきましては、各支部から送付されます案内状にてご確認願います。
2019年度
-
2019.5.28
2019年度教育後援会支部懇談会の開催日程が決まりました。詳細につきましては、各支部から送付されます案内状にてご確認願います。
-
2019.4.18
2019年度についても、昨年度に引き続き、学生生活支援事業として、新入生スタートアップ支援(朝食をしっかり取って授業に臨む)を実施しました。
2018年度
-
2019.3.18
第112回歯科医師国家試験結果が2019年3月18日に発表されました。
本学は、
新卒者 合格率73.7% (全国平均79.4%, 私立平均76.0%) の結果でありました。
全体の合格者総数は、第109回1,973名、第110回1,983名と2年連続で2000名を下回りましたが、第111回に2000名を若干超え2,039名となり、第112回は2.059名となりました。しかしながら、既卒者を含めた合格率は63.7%(第111回64.5%)に止まっており、受験者にとって厳しい状況が続いております。(厚生労働省HP)
-
2018.07.12
西日本を中心としました豪雨災害により、次の支部懇談会の開催を延期させていただきました。
追って、開催日が決まり次第、改めてご案内させていただきます。
2018年7月7日(土) 兵庫会場
2018年7月15日(日) 高知会場
-
2018.07.03
第112回歯科医師国家試験の施行について発表されました。
試験期日: 平成31年2月2日(土)、2月3日(日)
合格発表日: 平成31年3月18日(月)午後2時
(厚生労働省HP)
-
2018.05.01
平成30年度教育後援会支部懇談会の開催日程が決まりました。詳細につきましては、各支部から送付されます案内状にてご確認願います。
-
2018.05.01
平成30年度会長等の役員が選任されました。
4月21日(土)に開催されました平成30年度歯学部教育後援会定期総会におきまして、平成30年度会長として、恩田眞司氏(岐阜県)が再任されました。
他の役員につきましては、役員名簿をご覧下さい。
-
2018.04.02
平成30年度教育後援会新会員歓迎説明会の開催
平成30年4月2日(月) 本学10周年記念館大ホールにおいて、平成30年度朝日大学入学式が挙行され、歯学部新入生128名が入学いたしました。
式典終了後、新入生のご父母等を対象に教育後援会新会員歓迎説明会を開催し、恩田会長から教育後援会の目的、活動内容等につきまして、ご説明をいたしました。
-
2018.04.01
平成30年度歯学部教育後援会定期総会を開催いたします。
日 時: 平成30年4月21日(土) 15時から
会 場: 朝日大学1号館3階 第4大講義室
議 案: 平成29年度事業報告並びに決算案承認の件
平成30年度事業計画案並びに予算案承認の件
平成30年度役員改選の件 ほか
なお、総会終了後、歯学部長、教務学生委員長ら大学関係者による学内報告を予定しております。
出欠席及び委任状につきましては、郵送によりご案内させていただきます。
-
2018.03.15
朝日大学歯学部第42期生卒業式・謝恩会の開催
平成30年3月12日(月)10時30分から朝日大学10周年記念館大ホールにて平成29年度卒業式・学位記授与式が挙行され、歯学部生100名(第42期生)が卒業いたしました。
式典後、16時30分から岐阜グランドホテル ロイヤルシアターにおいて、宮田理事長、大友学長、江尻歯学部長、阿部義和岐阜県歯科医師会長、平田健一歯学部同窓会副会長ら多くの来賓、恩師、ご家族様の出席のもと歯学部第42期卒業生謝恩会が盛大に開催されました。
会では、卒業生ら自身による投票によるベストドレッサー賞の授与、歴代担任教員への花束授与など多彩な催しが行われ、恩師との別れを惜しみながら盛会のうちに閉会となりました。
-
2018.02.02
第111回歯科医師国家試験へ向けて出発!
平成30年2月3日(土)、4日(日)に実施される第111回歯科医師国家試験を受験する6年生100名に対し、2月2日(金)13時から恒例の国試出発式が開催されました。大友学長、江尻歯学部長、6学年学力強化委員ら一人一人から、最後まで諦めない気持ちで全力を尽くすよう激励の挨拶の後、全員合格を祈ってエールが送られました。
その後、大勢の在学生、教職員らが見守る中、3台のバスに分乗し、受験地である名古屋に向かいました。
朝日大学歯学部全ての受験生の健闘をお祈りします。
-
2017.06.05
平成30年版歯科医師国家試験出題基準が公表されました。
(厚生労働省HP)
-
2017.05.02
平成29年度新規事業として、新入生スタートアップ支援を実施しています。
入学時から毎日の生活リズムを整え学業に集中して取り組めるよう、5月の中間試験前までの期間、朝食の無料サービスを行っています。是非多くの新入生に利用いただけますようご案内します。
期間: 平成29年4月10日(月)から5月25日(木)まで(金、土、日曜日・祝日を除く)
時間: 8時30分から9時まで
場所: 6号館1階 学生食堂
-
2017.05.02
平成29年度歯学部教育後援会定期総会を開催いたしました。
日 時: 平成29年4月22日(土) 15時から16時30分まで
会 場: 朝日大学1号館3階 第4大講義室
出席者: 618名(委任状出席539名含む)
議 案: 平成28年度事業報告並びに決算案承認の件
平成29年度事業計画並びに予算案承認の件
平成29年度役員改選の件 ほか
なお、総会終了後、江尻歯学部長、玉置教務部長、都尾教務副部長から、第110回歯科医師国家試験結果、平成29年度教務関係の変更事項等について学内報告が行われました。
-
2017.04.24
歯学教育モデル・コア・カリキュラム(平成28年度改訂版)が公表されました。
(文部科学省HP)
-
2016.05.09
厚生労働省医道審議会歯科医師分科会歯科医師国家試験制度改善検討部会における、第111回以降の歯科医師国家試験についての検討内容が、次のとおり報告書として平成28年3月29日付けで公表されました。
-
2016.05.09
-
2017.04.24
-
2017.05.02
-
2017.05.02
-
2017.06.05
-
2018.02.02
-
2018.03.15
-
2018.04.01
-
2018.04.02
-
2018.05.01
-
2018.05.01
-
2018.07.03
-
2018.07.12
-
2019.3.18
-
2019.4.18
-
2019.5.28
-
2022.5.28
-
2022.11.17
-
2018.06.19